snowborder 末高敏樹ブログへ ようこそ!
NZで滑るのが夢です。杉本さんのNZ滞在中のブログを拝見していると強風などで滑れませんという記事が多かったイメージがあります。10日スタンバっていると、滑れる確率はいか程なんでしょうね?
カナハさんコメントありがとうございます!是非ニュージーで滑っていただきたいですね。10日現地に滞在して平均すると7日間滑れる程度ですかね。ただし平均なので10日間といった短期の場合2、3日しかオープンしないこともあれば10日間すべてオープンすることもあります。私たちが行っているハットは風のためクローズ率が高いですが、インストーラー7でも撮影で行ったクイーンズタウン周辺のスキー場はハットほど風が吹かない為クローズが少ないので悪天候がつづきそうであれば車で5時間ぐらい走って天候が落ち着くまで遠征といった手段をとれば全然滑れずに帰国ということは少ないと思いますよ!
末高デモへ ご丁寧な説明ありがとうございます。NZに行く時は、杉本プロ・片山デモの主催するツアーに「おんぶにだっこ」で参加ですね!僕は今49歳なので、「NZに行きたい!」と思うのももう2~3年位かなぁ_と想像しています。1月23日・24日に開催されるJSBAデモフェスに参加してイベントの雰囲気を体験してきます。末高デモのますますのご活躍を応援しています。
杉本さんにお願いすれば間違いないですよ。ぜひ参加してくださいね!
NZで滑るのが夢です。
返信削除杉本さんのNZ滞在中のブログを拝見していると
強風などで滑れませんという記事が多かったイメージがあります。
10日スタンバっていると、滑れる確率はいか程なんでしょうね?
カナハさんコメントありがとうございます!
返信削除是非ニュージーで滑っていただきたいですね。
10日現地に滞在して平均すると7日間滑れる程度ですかね。
ただし平均なので10日間といった短期の場合2、3日
しかオープンしないこともあれば10日間すべてオープンすることもあります。
私たちが行っているハットは風のためクローズ率が高いですが、インストーラー7でも撮影で行ったクイーンズタウン周辺のスキー場はハットほど風が吹かない為クローズが少ないので
悪天候がつづきそうであれば車で5時間ぐらい走って天候が落ち着くまで遠征といった手段をとれば全然滑れずに帰国ということは少ないと思いますよ!
末高デモへ ご丁寧な説明ありがとうございます。
返信削除NZに行く時は、杉本プロ・片山デモの主催するツアーに「おんぶにだっこ」で参加ですね!
僕は今49歳なので、「NZに行きたい!」と思うのももう2~3年位かなぁ_と想像しています。
1月23日・24日に開催されるJSBAデモフェスに参加してイベントの雰囲気を体験してきます。
末高デモのますますのご活躍を応援しています。
杉本さんにお願いすれば間違いないですよ。
返信削除ぜひ参加してくださいね!